SEO・SEM対策/WEB広告

SEO・SEM対策/WEB広告についてご案内いたします。

SEOとは (Search Engine Optimization)

ホームページは、作成しサーバーにアップロードしただけでは、お客様がすぐに見にきてくれる状態ではありません。
このことは、皆様がホームページで情報を探す時のことを考えていただければわかると思います。
探す時にはYahoo!JAPANや、Google等、さまざまな検索エンジンを使って検索されることでしょう。
ですから、皆様のホームページも検索エンジンに探してもらえるようにしなければならないわけです。
その探してもらえるように検索エンジンに登録する作業のことを、”検索登録”といいます。
検索エンジンの数は何百とあり、無料のものから有料のものまでさまざまです。
ここで謳っている「SEO(サーチエンジン最適化)」とは、皆様の大切なホームページから、最良な結果を得られるように、戦略的なコンテンツの企画とサイト作り、コーディング、登録作業を行い、ビジネスとして成り立つホームページの構築を行うことを目指しています。

SEMとは (Search Engine Marketing)

YahooJAPAN!やGoogle等のサーチエンジンへの広告掲載欄は「スポンサーサイト」という、主に有料広告(PPC広告)による、テキスト広告やバナー広告を掲載することになり、広告の種類に応じて、掲載内容の審査を受けて掲載が開始されます。
他にも、モバイルに特化した広告掲載や、以前に訪問したことがある見込み客を追跡し広告を掲載するターゲティング(リターゲティング)方式も集客には有効です。

オフィステンダネスでは、こうした難しい仕組みをお客様にわかりやすく説明するとともに、効果的なSEM戦略プランを提出させていただき、実際の広告掲載の代行運営も承っております。